生地のテクスチャーと物性をデータ化した「DIGITAL FABRIC®」を軸として、様々な3Dサービスを展開しています。デジタルファブリックを利用したデジタルサンプルの活用は、エネルギーの削減や適正量の生産による廃棄抑制など環境への負荷を軽減することに貢献します。当社の5,000品番・10万SKUを超える生地ストックを活用することで、未来につながる取り組みをお客様や幅広い業種の方々とも共創していきます。
※DIGITAL FABRICはスタイレム瀧定大阪株式会社の登録商標です。
すぐに使える⽣地と
DIGITAL FABRIC®
約5000品番、約10万SKUの生地ストックとそのデジタルファブリックをご提供。煩雑なデジタルファブリック作成業務を代行します。

デジタルサンプルから
CG加⼯まで
CLO、BROWZWEARの両ソフトウェアに対応。
デジタルサンプルの作成、色替えや生地替えに加え、CG加工などにも対応しています。
※詳細はお問い合わせください。

すぐに本⽣産が可能
スタイレムの生地と工場背景を活用すれば、即本生産が可能です。中国ストック生地「COE」の利用でLTはさらに短縮できます。

※上記ボタンよりメールソフトが立ち上がらない場合
ブラウザの設定によりインターネットのページからメール送信する機能が制限されている可能性があります。
メールソフトが立ち上がらない場合は、以下のメールアドレスをコピーし、メールソフトの宛先欄に貼り付けてお問い合わせください。
お問い合わせメールアドレス
digital-promotion@stylem.co.jp
AVAILABLE SERVICES

DIGITAL FABRIC®
デジタルファブリック 提供と作成
- 高精度な生地データ
- 当社生地ストック5,000品番のデジタルファブリックをご用意※CLO、BROWZWEARに対応
- ご指定生地のデジタルファブリック作成にも対応


Digital Sample
デジタルサンプル作成
- CLO、BROWZWEARの両ソフトウェアに対応
- 当社デジタルファブリック活用でよりリアルなサンプル作成が可能
- 熟練したパタンナーがモデリングを担当
- 圧縮したデータでのお渡しが可能


CG Editing
CG加工
- サイト掲載、プロモーション用各種CG加工に対応
- 色や光源の調整/アニメーションの作成/リアルモデルとの画像合成 etc.

DIGITAL & SUSTAINABILITY
環境や社会にやさしいモノづくりを実現
デジタルサンプル活用
- サンプル検討
- 需要予測

新しいサプライチェーン
- 見本反の削減
- サンプルの削減
- 輸送の削減
- 適量生産

環境負荷軽減
- 廃棄量の削減
- 紙・生地消費量の削減
- 水・エネルギー削減
- Co2削減
3D SHOWROOM
3Dショールームでは、STYLEM DIGITAL GALLERYの
おすすめ生地を3Dによるバーチャルサンプルでご覧いただけます
CONTACT
3D SERVICEに関するご質問、お問い合わせは下記よりご連絡ください
※上記ボタンよりメールソフトが立ち上がらない場合
ブラウザの設定によりインターネットのページからメール送信する機能が制限されている可能性があります。
メールソフトが立ち上がらない場合は、以下のメールアドレスをコピーし、メールソフトの宛先欄に貼り付けてお問い合わせください。
お問い合わせメールアドレス
digital-promotion@stylem.co.jp
OUR SECTIONS
セクションごとのご提案はこちらからご確認ください